海の風来坊のお絵描き教室

 水彩画スケッチなどの紹介ブログ

鶴見区 總持寺の三寶殿(さんぼうでん)に続く階段

ヴィフアール水彩紙 荒目 F4 透明水彩

5月24日(金)
 今日は、鶴見区 總持寺の三寶殿に続く階段のスケッチをご紹介します。
 2020年5月24日の日曜日は、散歩を兼ねて近場の總持寺に行きました。
 總持寺に着いてから、さて今日は何を描こうかとあたりを見回すと、駐車場近くの梅壽庵(ばいじゅあん)の脇を登る階段があり、三寶殿や穴熊稲荷(あなぐまいなり)、大梵鐘(だいぼんしょう)へと通じています。
 見ていると結構な人たちが登ったり降りてきたりしています。
 總持寺のメインの境内ではないと思いますが、赤い幟がいくつも立っていて、賑やかで人通りもあります。
 今回は、この階段をスケッチすることとしました。

 5月の新緑の中、行き交う人たちも入れて描いてみました。