海の風来坊のお絵描き教室

 水彩画スケッチなどの紹介ブログ

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

鎌倉市 芙蓉の咲く海蔵寺(かいぞうじ)

マルマンマン スケッチブック 287mm×202mm 水彩パステル 8月31日(土) 今日は、鎌倉市 芙蓉の咲く海蔵寺(かいぞうじ)のスケッチをご紹介します。 台風10号の影響で、8月29日から雨が降ったりやんだり、30日の朝には大雨警報が発令されてスマホのアラートで…

鶴見区 杉山神社

画用紙 八切(27㎝×38㎝) 厚口 サクラ オイルパステル 8月30日(木) 今日は、鶴見区 杉山神社のスケッチをご紹介します。 一昨日の8月28日(水)、台風10号の影響もまだ少なくて午前中は晴れ間が見えていました。 先日、世界堂で買ってきたサクラのオイルパステ…

藤沢市 新林公園の古民家

ヴィフアール F4 荒目 透明水彩 8月29日(木) 今日は、藤沢市 新林公園の古民家のスケッチをご紹介します。 2021年8月29日(日)は、自宅で5月4日にスケッチで訪問した新林公園の古民家の写真を見ながらスケッチしていました。 写真は、古民家の開け放たれた裏…

青いチャイナドレスを着た女性 人物画

ワトソン F15 荒目 透明水彩 8月28日(水) 今日は、青いチャイナドレスを着た女性の人物画をご紹介します。 2022年8月26日(金)、美術クラブのデッサン会では民族衣装というテーマなので、モデルが青い色のチャイナドレスを持参してくれました。 ほぼ正面から…

頭に手を乗せた裸婦 人物画2

アルッシュ F15 荒目 透明水彩 8月27日(火) 今日は、頭に手を乗せた裸婦の人物画をご紹介します。昨日、ご紹介した裸婦の人物画を仕上げても、カルチャーセンターの裸婦の時間はまだ続きます。 確か、月2回の教室で2か月(4回)は続けてくれたように思います。…

頭に手を乗せた裸婦 人物画

アルッシュ F15 荒目 透明水彩 8月26日(月) 今日は、頭に手を乗せた裸婦の人物画をご紹介します。 2014年、カルチャーセンターの裸婦のモデルは、いつもの方とは別のモデルが来られました。 台に紫の布をかけて座りポーズでしたが、右手を頭に乗せて、左足首…

三浦市 夏の三崎魚港

モンヴァルキャンソン水彩紙 F4 中目 透明水彩 8月25日(日) 今日は、三浦市 夏の三崎漁港のスケッチをご紹介します。 2012年8月5日(日)、この日も漁港突端に位置する介護老人ホームに入所している母に会いに来ていました。 まだ認知症がそれほど進んでいない…

中区 汽車道の港二号橋梁

アクリブロック(ニューキャンバスペパー) F4 アクリル絵の具 8月24日(土) 今日は、中区 汽車道の港二号橋梁のスケッチをご紹介します。 昨日、8月23日(金)は有志スケッチ会でしたが、残念ながら参加者はいませんでした。 おそらくこの暑さと9月下旬の美術展…

2つの胸像の静物画

アルッシュ F15 荒目 透明水彩 8月23日(金) 今日は、2つの胸像の静物画をご紹介します。 2011年7月5日(火)、カルチャーセンターの教室の課題は石こうの静物画でした。 2体の胸像が背中合わせで置かれていました。 ひとつは、頭が割れてしまっていて、ぽっか…

鎌倉市 夏の寿福寺(じゅふくじ)参道

アクリブロック(ニューキャンバスペーパー) F4 アクリル絵の具 8月22日(木) 今日は、鎌倉市 夏の寿福寺参道のスケッチをご紹介します。 今週20日(火)は、小学校からの友人と鎌倉散策に行ってきました。 鎌倉駅で待合せして、最初は寿福寺を訪れました。 ここ…

三浦市 城ヶ島の堤防釣り

モンヴァルキャンソン水彩紙 F4 中目 透明水彩 8月21日(水) 今日は、三浦市 城ヶ島の堤防釣りのスケッチをご紹介します。 昨日ご紹介した城ヶ島のスケッチの続きです。 12年も前の8月のスケッチですが、とてもよく覚えています。 昨日のダイビングセンターを…

三浦市 城ヶ島のダイビングセンター

モンヴァルキャンソン水彩紙 F4 中目 透明水彩 8月20日(火) 今日は、三浦市 城ヶ島のダイビングセンターのスケッチをご紹介します。 2012年8月25日(水)、休暇をとって一人で自動車で城ヶ島に来ていました。 目的はシュノーケル兼スケッチです。 島の西側はフ…

人物画 腰かける裸婦

アルッシュ F15 荒目 透明水彩 8月19日(月) 今日は、腰かける裸婦の人物画をご紹介します。 2020年8月18日(火)、カルチャーセンターの水彩画教室ではいつものモデルで裸婦を描いていました。 モデルは左手をついてゆったりと腰かけるポーズをとってくれまし…

鶴見区 真夏の三ツ池公園

ヴィフアール水彩紙 F4 荒目 透明水彩 8月18日(日) 今日は、鶴見区 真夏の三ツ池公園のスケッチをご紹介します。 2021年8月1日(日)、三ッ池公園で毎年実施されている「トンボはドコまで飛ぶかフォーラム」が実施している調査に参加していました。 このフォー…

三浦市 三崎港の防波堤

モンヴァルキャンソン水彩紙 F4 中目 透明水彩 8月17日(土) 今日は、三浦市 三崎港の防波堤のスケッチをご紹介します。 2012年8月5日、三浦市の三崎港近くの介護老人施設に入所していた母のお見舞いに行っていました。 2015年に亡くなりましたが、それまでの…

磯子区 根岸港とセメント工場

ヴィフアール水彩 F4 荒目 透明水彩 8月16日(金) 今日は、磯子区 根岸港とセメント工場のスケッチをご紹介します。 2022年8月19日、有志スケッチ会の下見で、海の見える公園にスケッチに来ていました。 海の見える公園からは、残念ながら生垣の枝が伸びてい…

川崎市 ラ チッタデッラ

アクリブロック(ニューキャンバスペーパー) F4 アクリル絵の具 8月15日(水) 今日は、川崎市 ラ チッタデッラのスケッチをご紹介します。 山の日の8月11日(日)は、有志スケッチ会でラ チッタデッラに6人でスケッチに行ってきました。 一昨日ご紹介した絵は、…

西区 帆船日本丸

ヴィフアール水彩 F4 荒目 透明水彩 8月14日(火) 今日は、西区 帆船日本丸のスケッチをご紹介します。 2022年7月31日は天気のいい日曜日、午後からみなとみらいの日本丸メモリアルパークに行きました。 帆船日本丸をスケッチするときは、いつもカッコいい船…

川崎市 ラ チッタデッラ (LA CITTADELLA)

アクリブロック(ニューキャンバスペーパー) F4 アクリル絵の具 8月13日(火) 今日は、川崎市 ラ チッタデッラ (LA CITTADELLA)のスケッチをご紹介します。 先週の8月5日(月)は、次の有志スケッチ会の下見を兼ねてスケッチに行ってきました。 ラ チッタデッラ…

鶴見区 三ッ池公園のザリガニ釣り

モンヴァルキャン水彩紙 F4 透明水彩 8月12日(月) 今日は、鶴見区 三ッ池公園のザリガニ釣りのスケッチをご紹介します。 2018年8月12日(日)、いつもの散歩で三ッ池公園に行くと、公園の中がイベントでワイワイしています。 三ッ池公園の外来種駆除としてザリ…

鶴見区 夏の總持寺境内

アバロン水彩紙 F4 荒目 透明水彩 8月11日(日) 今日は、鶴見区 夏の總持寺境内のスケッチをご紹介します。 2020年8月10日(月)は山の日で祝日だったので、午後から散歩兼スケッチに出かけました。 ぐるりと散歩した後に最後に總持寺でスケッチすることにしま…

寄りかかって座る裸婦 2

アルッシュ F15 荒目 透明水彩 8月10日(土) 今日は、寄りかかって座る裸婦2の人物画をご紹介します。 昨日ご紹介した人物画と同じポーズを立ち位置を変えて、翌週の2019年9月24日にもう一枚描いたものです。 今度は、モデルの正面に来て画面いっぱいに入れて…

寄りかかって座る裸婦

アルッシュ F15 荒目 透明水彩 8月9日(金) 今日は、寄りかかって座る裸婦の人物画をご紹介ましす。 2019年9月17日(火)のカルチャーセンターの人物画は、白い布をかけたテーブルに寄りかかって座る裸婦のポーズでした。 教室では、人物を描くときの背景は、何…

椅子に寄り掛かる裸婦

アルッシュ F15 荒目 透明水彩 8月8日(木) 今日は、椅子に寄り掛かる裸婦の人物画をご紹介します。 2019年8月20日(火)、カルチャーセンターの教室では、裸婦のデッサンでした。 昨日ご紹介したモデルの方が、ポーズをとっています。 同じ椅子に座っています…

椅子に座る裸婦

アルッシュ F15 荒目 透明水彩 8月7日(水) 今日は、椅子に座る裸婦の人物画をご紹介します。 2018年8月7日(火)、以前通っていたカルチャーセンターでは、紫の布をかけた椅子に座る裸婦のデッサンでした。 人物のデッサンの時は、いつも照明を考えて陰影をど…

鎌倉市 妙本寺の本堂

アクリブロック(ニューキャンバスペーパー) F4 アクリル絵の具 8月6日(火) 今日は、鎌倉市 妙本寺の本堂のスケッチをご紹介します。 1週間前の7月30日は、横須賀市久里浜の歯科医に通院してました。 もう神経がない奥歯の根の治療に時間がとてもかかっていま…

裸婦のクロッキー(5ポーズ)

世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝) パステル 8月5日(月) 今日は、裸婦のクロッキー(5ポーズ)をご紹介します。 一昨日からの続きで、デッサンの2ポーズを終えると、最後は4分クロッキーの時間です。 最初に立ちポーズが2回続きました。 私の位置からはちょうど正…

椅子に座る裸婦のデッサン

世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝)チャコール鉛筆 8月4日(日) 今日は、椅子に座る裸婦のデッサンをご紹介します。 昨日の続きですが、同じモデルの二つ目のポーズは、椅子に座ってやや上を向いたポーズでした。 今回も図り棒で最初に位置の計測をしないで、クロ…

座りポーズの裸婦のデッサン

世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝)チャコール鉛筆 8月3日(土) 今日は、座りポーズの裸婦のデッサンをご紹介します。 一昨日の8月1日は、美術クラブのデッサン会でした。 いつもは、図り棒で計測して描き始めて行きますが、先生が生徒の皆さんに「最初はクロッキ…

中区 山下公園の赤いバラと氷川丸

ワトソン水彩紙 F4 荒目 透明水彩 8月2日(金) 今日は、中区 山下公園の赤いバラと氷川丸のスケッチをご紹介します。 この絵は、現在公募中の展覧会に出品する本画のエスキースとして描きました。 現場でのスケッチはなくて、山下公園で撮影した写真から仕上…